取扱商品
紹介

安全な漢方生薬のみお取扱い

医薬品製造管理基準に合致する安全な漢方

漢方生薬は主に中国・日本で生産しますが、日本の医薬品製造管理基準に合致する安全で衛生的な環境で生産・製造されています。また、下田康生堂で取り扱っている漢方薬は厚生労働省の承認の下、輸入販売許可を得ている医薬品です。安心してご利用下さい。

以下、漢方生薬業者様の安全性に関するページにジャンプします

オリジナル商品

オーダーメイド漢方薬

四診に基づき、しっかりと漢方相談を行った上で生薬を選薬する完全オーダーメイドの漢方薬です。
オーダーメイドの漢方薬を最新の抽出機で抽出し、1包ずつ無菌レトルトパック包装にしたものです。価格:一ヶ月分22,000円

成田山水虫薬ハイシャロン

水虫やたむしの原因である白癬菌の治療に用いられている生薬「木槿皮」を主薬とし、それに角質軟化作用と殺菌、防腐作用のあるサリチル酸と安息香酸を配合したものです。使用後は、患部にスーっと浸透し、すぐに痒みが収まっていくのが実感出来ます。治療を始めると浸透性のよい薬剤が皮膚の下に入ります。皮膚下白癬菌の増殖を阻止するだけでなく白癬菌の増殖する場である角質を軟化させ、角質層ごときれいに剥ぎ取り、2~3日で驚くほど皮がむけ始め、1週間ほどすると古い角質層の奥からピンク色の新皮が再生します

効能・効果
水虫、いんきんたむし、ぜにたむし

特選国産せんぶり

せんぶりの名前の由来は、千回振り出してもまだ苦味が残っているということからついたと言われています。別名である当薬(とうやく)とは「当(まさ)に薬(くすり)」の意味からきたもので、良く効くことをあらわしています。
健胃:胃弱,食欲不振,胃部・腹部膨満感,消化不良,食べ過ぎ,飲み過ぎ,胃のむかつきに良く効きます。

健康茶

烏龍茶をベースに、漢方専門薬剤師が養生学を基にセレクトしたどくだみ・ハブ茶・柿の葉などを13種類ブレンドした健康茶になります。日々の健康維持にお飲みください。

十神湯分包顆粒

中国の和剤局方に収載されている処方で、服用しやすく、携帯しやすいように分包にした製剤です。感冒、鼻かぜ、頭痛などにすぐれた効果をあらわします。

効能・効果
感冒、鼻かぜ、頭痛、筋肉痛、肩こり、手や肩の痛み、せき

漢方養生絵本「ぼくとひみつのこびと」

漢方専門薬剤師が絵本を描きました。
わかりずらい「気」「血」「水」の考え方をお子様でもわかりやすいように描いております。

イスクラ産業

イスクラ婦宝当帰膠B

イスクラ婦宝当帰膠Bは、トウキをはじめ、センキュウ、オウギなどを加えた処方で、 これら9種類の生薬を原料とするシロップ剤です。当帰は血を補い体を温め、血の巡りをよくすると言われ、中国では昔から「女性の宝」として重宝されてきました。中国の民話にも、病に倒れた女性が、当帰の根を食べてみるみる回復したという話が伝わっています。

効能・効果
更年期障害による下記疾患:冷え症、貧血、生理不順、生理痛、腹痛、腰痛、肩こり、頭痛、めまい、のぼせ、耳鳴り

イスクラ冠元顆粒

「イスクラ冠元顆粒」はタンジン、コウカなど6種類の植物性生薬から抽出したエキスを顆粒としたもので、中年以降または高血圧傾向のあるものの頭痛、頭重、肩こり、めまい、動悸の改善を目的としております。

効能・効果
中年以降または高血圧傾向のあるものの次の諸症:頭痛、頭重、肩こり、めまい、動悸

イスクラ勝湿顆粒

「イスクラ勝湿顆粒」は、ビャクシ、ソヨウ、カッコウなど13種類の植物性生薬から構成され、これらの生薬から抽出したエキスを顆粒としたもので、体力中等度以下の方の感冒、暑さによる食欲不振、急性胃腸炎、下痢、全身倦怠の改善を目的としております。

効能・効果
体力中等度以下のものの次の諸症:感冒、暑さによる食欲不振、急性胃腸炎、下痢、全身倦怠

イスクラ頂調顆粒

「イスクラ頂調顆粒」は、ビャクシ、センキュウ、キョウカツなど9種類の植物性生薬から構成され、これらの生薬から抽出したエキスを顆粒としたもので、体力に関わらず使用でき、頭痛がある方のかぜ、血の道症、頭痛の改善を目的としております。

効能・効果
体力に関わらず使用でき、頭痛があるものの次の諸症:かぜ、血の道症(注)、頭痛

イスクラ天津感冒片

「イスクラ天津感冒片」は、レンギョウ・キンギンカ・レイヨウカクなど植物性・動物性10種類の生薬から構成されております。これらの原料より抽出したエキスを錠剤としたもので、かぜによるのどの痛み・口(のど)の渇き・せき・頭痛の改善を目的としております。

効能・効果
かぜによるのどの痛み・口(のど)の渇き・せき・頭痛

イスクラ天王補心丹T

「イスクラ天王補心丹T」は、ジオウ、テンモンドウなどの11種類の植物性生薬から構成され、これらの生薬を粉末にし丸剤としたもので体質虚弱な人の不眠、不安感、肩こり、息切れ、動悸、口渇、便秘の改善を目的としております。

効能・効果
体質虚弱な人の次の諸症 :不眠、不安感、肩こり、息切れ、動悸、口渇、便秘

イスクラ耳鳴丸

「ジメイ丸」は、中国名では「耳鳴丸」と表記され、その名の示すとおり、貧血性の耳鳴りに対する優れた効き目をはじめとし、腰痛、四肢及び腰の脱力感を改善します。 「ジメイ丸」は補腎薬ですので、薄く食塩を入れたお湯で服用すると効果的です。

効能・効果
貧血性の耳鳴、腰痛、四肢及び腰の脱力感

イスクラ独歩顆粒

「イスクラ独歩顆粒」は、トウドクカツ、ソウキセイなど16種類の植物性生薬から抽出したエキスを顆粒としたもので疲れやすく、下肢が冷えやすい方の腰痛、関節痛、下肢のしびれ・痛みの改善を目的としております。

効能・効果
疲れやすく、下肢が冷えやすいものの次の諸症:腰痛、関節痛、下肢のしびれ・痛み

イスクラ八仙丸

「イスクラ八仙丸」は、六味地黄丸にバクモンドウとゴミシを加えた処方でこれら8種類の生薬を粉末にし丸剤としたものです。体力中等度以下で、疲れやすく胃腸障害がなく、ときにせき、口渇がある方の下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、排尿困難、頻尿、むくみ、息切れ、からぜきの改善を目的としております。

効能・効果
体力中等度以下で、疲れやすく胃腸障害がなく、ときにせき、口渇があるものの次の諸症:下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、排尿困難、頻尿、むくみ、息切れ、からぜき

イスクラ開気丸

「イスクラ開気丸」は、シャクヤクやセンレンシなど12種類の植物性生薬から抽出したエキ スに同種類の生薬末を加え丸剤としたものです。胃腸疾患に伴う様々な症状の改善を目的としております。

効能・効果

胃腸疾患に伴う次の諸症状:はき気 (むかつき、胃のむかつき、嘔気、悪心)、胸つかえ、腹部膨満感、腹痛、胃痛、食欲不振、消化不良、下痢

腹部膨満感を伴い繰り返し又は交互に現れる下痢及び便秘

イスクラ健胃顆粒S

「イスクラ健胃顆粒S」は、トウジン、シュクシャなど8種類の植物性生薬から抽出したエキスを顆粒にしたもので、比較的体力がなく、胃腸の働きの弱い方の胃炎、胃腸虚弱、胃痛、腹痛、食欲不振、胃部不快感、腹部膨満感、悪心、下痢の改善を目的としております。

効能・効果
比較的体力がなく、胃腸の働きの弱いものの次の諸症:胃炎、胃腸虚弱、胃痛、腹痛、食欲不振、胃部不快感、腹部膨満感、悪心、下痢

イスクラ健脾散エキス顆粒

「イスクラ健脾散エキス顆粒」は、ニンジン、サンヤク、ビャクジュツなど10種類の植物性生薬から抽出されたエキスを顆粒としたものです。

効能・効果
体力虚弱で、胃腸が弱く、痩せて顔色が悪く、食欲がなく下痢が続く傾向があるものの次の諸症:食欲不振、慢性下痢、病後の体力低下、疲労倦怠、消化不良、慢性胃腸炎

イスクラ参茸補血丸

「イスクラ参茸補血丸」は、滋養強壮薬によく配合されるニンジン・ロクジョウをはじめリュウガンニク・カラトウキ・オウギ・ゴシツ・トチュウ・ハゲキテンという8種類の生薬を配合し丸剤としたもので、虚弱体質、肉体疲労、病後の体力低下、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症の場合の滋養強壮を目的としております。

効能・効果
次の場合の滋養強壮:虚弱体質、肉体疲労、病後の体力低下、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症

イスクラ参馬補腎丸

「イスクラ参馬補腎丸」は、13種類の動物性・植物性生薬を配合し丸剤としたもので、虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症の場合の滋養強壮を目的としております。

効能・効果
次の場合の滋養強壮:虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症

イスクラ麦味参顆粒

「イスクラ麦味参顆粒」は、ニンジン、バクモンドウ、ゴミシの植物性生薬から抽出したエキスを顆粒としたもので、次の場合の滋養強壮を目的としております。

効能・効果
次の場合の滋養強壮:虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症、発育期

イスクラ逍遙顆粒

「イスクラ逍遙顆粒」は、トウキ、サイコ、シャクヤクなど8種類の植物性生薬から抽出したエキスを顆粒としたもので体力中等度以下で、肩がこり、疲れやすく精神不安などの精神神経症状、ときに便秘の傾向のある方の冷え症、虚弱体質、月経不順、月経困難、更年期障害、血の道症、不眠症、神経症の改善を目的としております。

効能・効果
体力中等度以下で、肩がこり、疲れやすく精神不安などの精神神経症状、ときに便秘の傾向のあるものの次の諸症:冷え症、虚弱体質、月経不順、月経困難、更年期障害、血の道症(注)、不眠症、神経症

イスクラ双料参茸丸

「イスクラ双料参茸丸」にはロクジョウやニンジンなど動物・植物計14種類の生薬が配合されており、これらの原料を粉末にし丸剤とし、プラスチック製の容器に入れ蝋封したものです。虚弱体質、肉体疲労、病後の体力低下、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症の改善を目的としております。

効能・効果
次の場合の滋養強壮:虚弱体質、肉体疲労、病後の体力低下、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症

イスクラ瀉火利湿顆粒

「イスクラ瀉火利湿顆粒」は、中国の医書である「薜氏十六種」に収載されている竜胆瀉肝湯に基づいて製造された中成薬で、リュウタン、オウゴン、サンシシなど9種類の植物性生薬から構成されています。排尿痛、残尿感、こしけ(おりもの)などの症状に効果があります。

効能・効果
体力中等度以上で、下腹部に熱感や痛みがあるものの次の諸症:排尿痛、残尿感、尿のにごり、こしけ(おりもの)、頻尿

イスクラ鼻淵丸

蓄膿症のことを漢方では鼻淵といい、鼻腔の空洞に膿がたまる病気です。本剤は、有効成分として生薬成分5種類を配合し、鼻腔内に炎症をおこし、患部が熱をもった蓄膿症や鼻づまり症状を改善します。

効能・効果
蓄のう症、鼻づまり、鼻炎

金匱腎気丸

本剤は、中国漢代に著された《金匱要略》に記載されている「金匱腎気丸」の処方に基づくものです。本剤は有効成分として8種類の生薬を配合し、疲れやすくて、四肢が冷えやすく、尿量減少または多尿でときに口渇のある方の下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、排尿困難、残尿感、夜間尿、頻尿、むくみ、高血圧に伴う随伴症状の改善(肩こり、頭重、耳鳴り)、軽い尿漏れに効果があります。

効能・効果
体力中等度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく、尿量減少又は多尿でときに口渇があるものの次の諸症:下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、排尿困難、残尿感、夜間尿、頻尿、むくみ、高血圧に伴う随伴症状の改善(肩こり、頭重、耳鳴り)、軽い尿漏れ

イスクラ温胆湯エキス顆粒

「イスクラ温胆湯エキス顆粒」は、ハンゲ、ブクリョウなど9種類の植物性生薬から抽出したエキスを顆粒剤としたもので、体力中等度以下で、胃腸が虚弱な方の不眠症、神経症の改善を目的としております。

効能・効果
体力中等度以下で、胃腸が虚弱なものの次の諸症:不眠症、神経症

イスクラ心脾顆粒

「イスクラ心脾顆粒」は、10種類の植物性の生薬を原料として製剤化したもので貧血、不眠、健忘の改善を目的としております。

効能・効果
貧血、不眠、健忘

イスクラ平喘顆粒

「イスクラ平喘顆粒」は、シソシ、ハンゲ、チンピなど10種類の植物性生薬から抽出したエキスを顆粒としたもので、体力虚弱で、足冷えや顔ののぼせがあり、息苦しさのある方の慢性気管支炎、気管支ぜんそくの改善を目的としております

効能・効果
体力虚弱で、足冷えや顔ののぼせがあり、息苦しさのあるものの次の諸症:慢性気管支炎、気管支ぜんそく

活楽宝

「活楽宝」はフウトウカズラ、メナモミ、ボケ、ウチワドコロ、クサギの5つの植物エキスに鮫軟骨抽出物であるコンドロイチンとグルコサミン(えび・かに由来)を配合したものです。コンドロイチンとグルコサミンに中国の伝統的な素材の組み合わせで、活き活き楽々な生活をお手伝いします。

響聲白龍散

余甘子(ヨカンシ)をはじめ、桔梗(キキョウ)、真珠(シンジュ)、銀耳(ギンジ)、甘草(カンゾウ)、緑茶、ハッカ油を配合した健康食品です。水なしで飲める発泡顆粒タイプ。余甘子の酸味とハッカ油の清涼感でのどスッキリ。ボイスケアにオススメです。

イスクラ枸杞の原液

「イスクラ枸杞の原液」は中国寧夏産の枸杞の実を絞って得られた100%ストレート果汁です。ゼアキサンチン等のカロテノイド系色素、ビタミン・ミネラル類、アミノ酸類、多糖類を含有するため、欧米では健康素材として注目を集めています。

五行草茶

スベリヒユは日本でもよくみかける植物で、ウマヒユやヒョウの名でも呼ばれています。茎が赤、葉が緑、花が黄、根が白、種子が黒いことから中国では五行草とも呼ばれ、健康維持のために大切な食材として人々に親しまれてきました。このスベリヒユを手軽に摂れるようにしたのが「五行草茶」です。

五涼華

「五涼華」は、中国の伝統的な組み合わせをもとに金銀花(キンギンカ)、野菊花(ノギクカ)、蒲公英(ホコウエイ)、紫花地丁(シカジチョウ)、龍葵(リュウキ)の5つの植物エキスを配合したものです。「五涼華」はこの5つの植物エキスを使用した粉末タイプです。

三爽茶

「三爽茶」は柳茶(リュウチャ)というバラ科の植物を主原料としたものです。柳茶はチベットではその枝や葉を利用し、健康維持に役立ててきました。「三爽茶」は柳茶に加え、ハスの葉、スギナ、シベリア人参を配合しています。

紫煌珠

「紫煌珠」は豚プラセンタエキスに葉酸、ビタミンB6、ビタミンB12、γ-トコフェロール、EPA・DHAなど、女性の健康に必要な栄養素をバランスよく配合した、女性のための健康食品です。飲みやすいソフトカプセルタイプで、プラセンタ特有のにおいが気になる方でもお召し上がりいただけます。

星火亀鹿仙

「星火亀鹿仙」はカメの甲羅、スッポンの甲羅、シカの角(骨化したもの)の動物由来の原料を煮出して濃縮液体にし、数種類の植物エキスを加え、飲み切りタイプのアルミスティック分包に充填しています。

星火賢脳丹

海洋由来の必須脂肪酸であるDHAとEPA、植物由来のクルミ油を配合したものです。

二至丹

「二至丹」は女貞子(ジョテイシ)と旱蓮草(カンレンソウ)を使用したものです。この組み合わせは中国では古くから二至丸として使われています。二至丸の名前の二至は、冬至と夏至の対極の時節が由来です。つまり、陰の気が極まる冬至に収穫する女貞子と陽の気が極まる夏至に収穫期する旱蓮草を組み合わせることから二至丸と呼ばれます。「二至丹」は陰陽バランスが良いと言われている2つの素材を配合したものです。

イスクラ板藍のど飴

「イスクラ板藍のど飴」はアブラナ科のホソバタイセイの根を乾燥した板藍根(バンランコン)を使用しています。ホソバタイセイは南ヨーロッパ、西アジア原産で江戸時代に中国を経由して日本に染料植物として伝来しました。板藍の名前の通りホソバタイセイの葉や茎は、発酵させたものを藍染め染料として用られていましたが、日本ではダデ藍の栽培の方が普及し現在では殆ど利用されていません。「イスクラ板藍のど飴」は板藍根のエキス末を配合したのど飴です。

ミンハオ

「ミンハオ」は琥珀(コハク)、珍珠母(チンジュモ)、短梗五加果(タンコウゴカカ)を配合したものです。琥珀は宝飾品としては知られていますが、中国の清朝宮廷では西太后が体を気遣い、摂っていたという記録が残っています。珍珠母は真珠母貝の真珠層です。短梗五加果は中国遼寧省で採れるウコギ科植物のマンシュウウコギの実です。 「ミンハオ」は加工しにくい琥珀微粉末に珍珠母と短梗五加果を加え、飲みやすい粒タイプにした食品です。

八つ目製薬

八ッ目鰻キモの油

発売から約80年、戦前から多くの皆様に愛用され、親から子へ、子から孫へと飲み続けられてきたロングセラー商品です。「八ッ目鰻」には、天然のビタミンA・ビタミンB類、ビタミンD・ビタミンE・鉄などの他、近年話題のDHAやEPA等、様々な栄養が豊富に含まれています。八ッ目鰻は、多種類の栄養素を一度に摂取できる特別な天然食品です。特に「目」のビタミンと言われている天然ビタミンAが、他の食品と比べて突出している為、昔から「目の弱い方」や「体の疲れ」にとても良いと珍重されてきました。

至宝三鞭丸

「至宝三鞭丸(小粒)」は、有効成分として動物・植物・鉱物など37種類の生薬が配合されており、これらの原料を粉末にし丸剤としたもので、滋養強壮、肉体疲労、虚弱体質の改善を目的としております。

効能・効果
滋養強壮、肉体疲労、虚弱体質

海馬補腎丸

海馬(タツノオトシゴ)、鹿茸(雄鹿)、ゴウカイ、海狗腎(オットセイの生殖器)などの動物性生薬9種、人参(朝鮮人参)、当帰、地黄等の、植物性生薬10種が配合され、古くから中国では強精、強壮剤の代表な薬として用いられています。
体を丈夫にし、病気に対する抵抗力をつける滋養強壮の効果があるほか、生殖機能の減退、更年期障害による体質虚弱の改善に優れた効果があります。

効能・効果
滋養強壮、肉体疲労、虚弱体質

杞菊地黄丸

杞菊地黄丸は、「口が渇いて疲れやすい」、「顔と手足だけがほてる」、「尿が出にくい」、「頻尿」などの年齢と共に現れる症状のある方の「目の疲れ」や「かすんで見えにくい」といった目の症状の回復を促します。 ◯生薬粉末を生かしたお薬です。 ◯お薬の味が広がらない飲みやすい大きさの丸剤です。

効能・効果
体力中等度以下で、疲れやすく胃腸障害がなく、尿量減少又は多尿で、ときに手足のほてりや口渇があるものの次の諸症:かすみ目、つかれ目、のぼせ、頭重、めまい、排尿困難、頻尿、むくみ、視力低下

知柏地黄丸

六味丸に清熱作用のある知母・黄柏を配合した処方で、壮年期以降も体にほてりのある方に良く効く薬です。糖尿病や前立腺肥大の方は是非お試し下さい。

効能・効果
体力中等度以下で、疲れやすく胃腸障害がなく、口渇があるものの次の諸症:顔や四肢のほてり、排尿困難、頻尿、むくみ

柏子養心丸

9種類の生薬を粉末にした丸剤タイプの睡眠鎮静剤です。生薬の働きが神経を穏やかに自然な眠りに誘います。1日2回の服用、安らかな、自然の眠りのリズムをつくります。

効能・効果
心身が疲れ、弱って眠れない傾向のある人の次の諸症:不眠症状(ねつきが悪い、夢が多い、熟眠感が少ない、ねむりが浅い)、口の乾き、疲労倦怠感、血色不良

血府逐瘀丸

本剤は、中国清代に著された《医林改錯》に記載されている「血府逐瘀湯」の処方に基づくものです。中年以降または高血圧傾向の方の頭痛、頭重、肩こり、のぼせ、動悸の改善に効果があります。

効能・効果
中年以降又は高血圧傾向のあるものの次の諸症:頭痛、頭重、肩こり、のぼせ、動悸

剤盛堂

アクトマン

かゆい・アレルギー性皮膚病の改善薬。アクトマンは、アレルギー体質の人のにきび・湿疹・皮膚炎・蕁麻疹・皮膚そう痒症といった皮膚の症状を改善するように考え出された生薬製剤です。

効能・効果
アレルギー性体質のものの次の諸症:にきび、湿疹、皮膚炎、蕁麻疹、皮膚そう痒症a)、はなぢ

エスマーゲン

現代人の胃腸病に合うように考えられた胃腸薬。エスマーゲンは健胃・制酸の効果を中心に、胃腸に働くよう考えられた生薬配合の総合胃腸薬です。

効能・効果
食欲不振、胃部・腹部膨満感、消化不良、胃弱、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胃もたれ、胃酸過多、胸やけ、胃部不快感、胸つかえ、げっぷ、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気a)、悪心)、嘔吐、胃痛

エッキ錠

現代女性のツライ女性病、婦人病を改善する薬。エッキ錠は、更年期障害・月経不順・月経痛といった女性に起こる種々の症状を改善するために考え出された生薬製剤です。

効能・効果
更年期障害、血の道症a)、月経不順、冷え症及びそれらに随伴するb)次の諸症状:月経痛、腰痛、頭痛、のぼせ、肩こり、めまい、動悸、息切れ、手足のしびれ、こしけc)、血色不良、便秘、むくみ

サイロ

高血圧症や高血圧に伴う肩こり・めまいなどの改善薬。サイロは、高血圧症(軽症)や高血圧に伴う症状を改善するために考え出された生薬製剤です。

効能・効果
高血圧症(軽症)、高血圧の随伴症状a)(不眠、肩こり、耳なり、めまい、動悸、頭痛)

シノミッテルカプセル

糖尿病や血糖増加による口渇の改善薬。シノミッテルカプセルは、糖尿病を改善するために考え出された生薬製剤です。

効能・効果
糖尿病、血糖増加による口渇

ジヨッキ

肝臓機能障害・腎炎などの症状を改善する生薬製剤。ジヨッキは水分を好むとか、嘔気のするとかの小便の出方が充分でなく、肝臓機能障害・腎炎・ネフローゼなどを起こしている状態を改善するために考え出された生薬製剤です。

効能・効果
水分を好むとか、嘔気a)のするとかの小便の出方の充分でない次の諸症:肝臓機能障害、腎炎、ネフローゼb)、浮腫c)、カタル性黄疸d)、暑気あたり

デプロキ

生薬配合の痛み止め。デプロキは、生薬配合の非ピリン系解熱鎮痛剤です。

効能・効果
頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛(のどの痛み)・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざにともなう痛み(ねんざ痛)・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛・悪寒(発熱によるさむけ)・発熱時の解熱

デーチカ

腰痛・肩こりなどの痛みを改善する外用薬。デーチカは神経痛、腰痛、筋肉痛、肩こりなどの痛みを改善するために考え出された塗り薬です。

効能・効果
神経痛、腰痛、肩こり、筋肉痛、捻挫、虫さされ

ヒューゲン錠

せき・たんの改善を図る鎮咳去痰薬。ヒューゲン錠は、せき・たんの症状を改善するために考えられた生薬配合の鎮咳去痰薬です。

効能・効果
せき、たん

ホノミビスキン

蓄膿症を中心とする鼻病体質の改善薬。ホノミビスキンは、蓄膿症といった鼻づまりの症状や鼻炎を改善するために考え出された生薬製剤です。

効能・効果
蓄膿症(慢性副鼻腔炎、上顎洞a)化膿症)、急性副鼻腔炎(急性上顎洞炎)、急性慢性鼻カタルb)、鼻茸c)の初期

ホノザルベ

サラサラ感のある“かゆみ”の外用薬。ホノザルベは、あせもやかゆみ、虫さされなどの皮膚病を改善するために考え出された塗り薬です。

効能・効果
あせも、かゆみ、虫さされ、やけど

ホノビエン錠deux

口が渇きにくいアレルギー性鼻炎の改善薬。ホノビエン錠deuxは、アレルギー性鼻炎・急性鼻炎などにおけるくしゃみ・鼻みず・鼻づまりなどのつらい症状に働くよう考えられた生薬配合の鼻炎用内服薬です。

効能・効果
急性鼻炎、アレルギー性鼻炎又は副鼻腔炎による次の諸症状の緩和:くしゃみ、鼻みず(鼻汁過多)、鼻づまり、なみだ目、のどの痛み、頭重(頭が重い)

ホノピレチン

生薬配合の総合感冒薬。多くの人は疲労が重なり体力が落ちたときにかぜの諸症状で悩まされます。そんなとき、お薬だけで治すことを考えても身体のためには決してよくありません。まずはかぜの諸症状をお薬で楽にしながら、生活や食事の養生をすることが大切です。ホノピレチンはこんな考え方をもとに生まれた生薬配合の風邪薬です。

効能・効果
かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒(発熱によるさむけ)、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和

ホノミもへじ

飲んで治す痔の薬。ホノミもへじは、いぼ痔・きれ痔・脱肛といった痔疾患を改善するために考え出された生薬配合の内服痔疾用薬です。

効能・効果
脱肛(で痔)、裂肛痔(きれ痔)、外痔核(いぼ痔)、内痔核(はしり痔)

ロイルック錠

神経痛・リウマチ体質の根本改善薬。ロイルック錠は、神経痛・リウマチ・関節痛・筋肉痛などの痛みを改善するために考え出された生薬製剤です。

効能・効果
リウマチ、神経痛、関節痛、筋肉痛、打撲痛

ワグラスD錠

化膿・炎症疾患改善薬。ワグラスD錠は、 腫物(できもの・おでき)やリンパ腺炎といった化膿・炎症疾患を改善するために考え出された生薬製剤です。

効能・効果
化膿性疾患(フルンケルa)、カルブンケルb)、腫物、るいれきc)、リンパ腺炎、蓄膿症、歯槽膿漏、中耳炎、乳腺炎)の改善又は回復促進

救心

複方霊黄参丸牛黄・紅参配合滋養強壮剤

古来、強壮薬として用いられてきた<牛黄>や<紅参>をはじめ、10種類の動物性及び植物性生薬を配合した、おだやかな効きめの滋養強壮剤です。各種生薬がその作用を補いながらより良い効果を発揮します。

効能・効果
次の場合の滋養強壮:虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症、発育期

霊黄参牛黄・人参製剤

古来、強壮生薬として用いられてきた動物性生薬<牛黄>と植物性生薬<人参>を高単位に配合したすぐれた効きめの滋養強壮剤です。

効能・効果
次の場合の滋養強壮:虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症

霊鹿参鹿茸・紅参配合滋養強壮剤

古来、強壮薬として用いられてきた動物性生薬<鹿茸>と植物性生薬<紅参>だけを成分としたすぐれた効きめの滋養強壮剤です。

効能・効果
次の場合の滋養強壮:虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症

救心感応丸 氣気血のめぐりをよくする麝香・牛黄配合

精選した麝香、牛黄等の7種の動植物生薬と、熊胆の主要成分であるウルソデオキシコール酸を配合した製剤で、気つけ、息切れ、どうき、胃腸虚弱、消化不良、下痢にすぐれた効きめを現します。

効能・効果
気つけ、息切れ、どうき、胃腸虚弱、消化不良、下痢

律鼓心牛黄・鹿茸・蟾酥配合

8種の動植物生薬がそれぞれの特長を発揮して、どうきや息切れにすぐれた効きめを現します。身体がだるくて気力が出ないようなときや、暑さなどで頭がボーッとして意識が低下したり、めまいや立ちくらみがしたときの気つけにもすぐれた効果を発揮します。

効能・効果
どうき、息切れ、気つけ

その他

外用雪の元

ワセリン基剤で敏感なお肌の方にも安心して勧められる軟膏です。かゆみ止め成分のジフェンヒドラミン・dl-カンフル、殺菌作用のイソプロピルメチルフェノール、皮膚を保護する酸化亜鉛をバランス良く配合したものになります。

効能・効果
かゆみ、かぶれ、皮膚炎、じんましん、ただれ、しっしん、しもやけ、あせも、ひび

日野百草丸

主成分に国内産キハダ(オウバク)を使用した百草丸。主成分のオウバクエキスに6種類の粉末生薬を配合。これまでの百草丸に粘膜修復作用のあるエンゴサク末を追加したことでストレス・加齢による胃腸の不具合を効果的に改善。丸剤の表面にコーティングした天然物(オウバクチンキ)の苦味や芳香が健胃効果を高める

効能・効果
食欲不振(食欲減退)、胃部・腹部膨満感、消化不良、胃弱、食べ過ぎ(過食)、飲み過ぎ(過飲)、胸やけ、もたれ(胃もたれ)、胸つかえ、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐

百草(板)

江戸時代から愛され続けている伝統の胃腸薬。添加物を一切含まない単味の生薬製剤。極めて苦いがその苦味が健胃効果を発揮し症状を改善する。有効成分のベルベリンには抗菌作用・抗炎症作用があり、内服薬だけでなく外用薬(目薬・湿布薬等)にも幅広く応用される

効能・効果
下痢、消化不良による下痢、食あたり、吐き下し、水あたり、くだり腹、軟便

御嶽目薬EX

抗炎症作用を持つ生薬由来成分で瞳のケア。疲れ目、かすみ目、充血、かゆみ等を和らげる複合型点眼薬。オウバク由来成分のベルベリン硫酸塩水和物と甘草由来成分のグリチルリチン酸二カリウムが炎症を抑え、これらの成分に抗アレルギー作用のあるクロルフェニラミンマレイン酸塩を加えることによって、その効果を高め、炎症による目のかゆみ、充血などの症状を改善します。また、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)、及びコンドロイチン硫酸エステルナトリウムの配合により、目の細胞の新陳代謝を促進し、血液の流れを改善し栄養分が行き渡り、目の疲れを解消します

効能・効果
目の疲れ、結膜充血、眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)、眼瞼炎(まぶたのただれ)、ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感、目のかゆみ、目のかすみ(目やにの多いときなど)

原末・八味地黄丸

気になる頻尿や尿もれ、夜間尿、排尿困難、腰の痛みや、かすみ目などに、高血圧による肩こり、耳鳴りなど様々な症状に

効能・効果
体力中等度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく、尿量減少又は多尿で、ときに口渇があるものの次の諸症:下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、排尿困難、残尿感、夜間尿、頻尿、むくみ、高血圧に伴う随伴症状の改善(肩こり、頭重、耳鳴り)、軽い尿漏れ

原末・牛車腎気丸

むくみや、足腰の痛みが強い時に、気になる頻尿や排尿困難に、高血圧による肩こり、耳鳴りなど様々な症状に

効能・効果
体力中等度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく尿量減少し、むくみがあり、ときに口渇があるものの次の諸症:下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、排尿困難、頻尿、むくみ、高血圧に伴う随伴症状の改善(肩こり、頭重、耳鳴り)

田七錠

中国産の田七人参(デンシチニンジン)を原料とした健康補助食品です。 田七人参は昔から中国で最も珍重されてきた植物で「金不換」の別名を有する程貴重な物です。
【 田七人参 (デンシチニンジン) 】朝鮮人参と同じウコギ科の植物の根です。 中国雲南省の肥沃な大地で収穫されます。 根が育つのに3年から7年もかかると言う事から三七人参(サンシチニンジン)とも呼ばれます。 根はゴツゴツとしており、朝鮮人参とは明らかな違いがありますが、成分は同じサポニン配糖体であるジンセノサイドRb群、Rg群が含まれています。

タイツコウ軟膏

「タイツコウ軟膏」は「和剤局方」収載の”神仙太乙膏”に準拠して製造された軟膏です。7種の生薬を配合し製した軟膏で、帯黄褐色で、独特のにおいがあります。

効能・効果
切り傷、かゆみ、虫刺され、軽いとこずれ、やけど

牛黄カプセル

牛黄カプセルは厳選された品質の高い牛黄(ゴオウ)のみを服用しやすい硬カプセル剤としたものです。牛黄は古くから中国で用いられ,高貴薬として珍重されております。

効能・効果
解熱、鎮痙、強心

日水清心丸

日水清心丸は牛黄、人参など10種類の生薬を配合した、日本で承認され、中国 北京同仁堂にて製造されたの滋養強壮剤です。特に、ストレスや過度の運動など疲れがひどいときや、病中病後の体力回復に最適です。

効能・効果
滋養強壮、肉体疲労、虚弱体質、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振

コンクレバン

肝臓加水分解物や心臓エキス、ビタミンB群を配合した滋養強壮液剤です。病中病後や妊娠・授乳期の体力増強・栄養補給をはじめ、胃腸虚弱の方などに最適です。

新ガロール錠

胆汁末、消化酵素(ビオヂアスターゼ2000)、ウコン末、ケイヒ油を配合した胃腸薬です。さわやかな苦みや香りが胃腸や胸の不快な症状をスッキリさせ、特に胃弱、食欲不振、もたれ、胸やけ、二日酔、飲み過ぎ、消化不良などにすぐれた効果を発揮します

サンクロン

新鮮なクマザサ生葉だけで作ったサンクロンは、高濃度にクロロフィルを持った緑濃い液体医薬品です。サンクロンの効能・効果はこの濃いクロロフィルによるものです。しかしサンクロンの製造は、クマザサの細胞内液を取り出したものですから、クロロフィルだけではなく各種アミノ酸、ビタミン、ミネラルを含んでいます。

効能・効果
食欲不振、疲労回復、口内炎、歯槽膿漏、口臭・体臭の除去

300種類の漢方薬から
あなたに最適な選薬をいたします。

年齢やお悩みの症状だけでなく体質やアレルギー、生活習慣など人それぞれ最適な漢方は異なってきます。
下田康生堂では、漢方専門の経験豊富な薬剤師が漢方の理論をもとに、
西洋医学の知識も組み込んでお客様に合わせた漢方薬や養生法をご提案いたします。

詳しくはこちら