NEWS

2019.12.20

漢方婦人科 〜生理周期が早い方『頻発月経』3 膝腰のダルさや目眩・耳鳴りを伴い生理周期は早い方〜

こんにちは

成田の漢方薬局 下田康生堂です。

 

生理周期が早い方について

 

正常な生理をご存知でしょうか?

 

正常 異常
月経開始年齢 12歳ごろ 早発月経・遅発月経
月経血量 50〜150cc 過少月経・過多月経
凝血(塊) なし あり
周期 25〜38日(変動が6日以内) 希発月経、頻発月経
持続日数 3 〜7日以内 過短月経、過長月経
排卵 あり なし
月経障害 なし〜軽度 月経困難症、月経前症候群

 

生理周期が24日よりも早い、また一月に2回以上の生理が2周期以上続いてしまう方は頻発月経(漢方薬では月経先期)の可能性があります。

 

西洋医学では

1:排卵までの周期(卵胞期)が早くなることで周期全体が短くなっている。

2:排卵から生理までの高温期(黄体期)が短くなることで周期全体が短くなっている。

3:そもそも排卵自体がない。

上記の3つの理由が考えられ、ホルモン値を計測し、妊娠を望む望まないによって治療方法が変わってきます。

 

もし生理周期が早い方(月経先期)の方が妊娠を望まれる場合以下の状態が考えれます。

1の場合:卵を育てる期間が短いので卵胞の質が低下している可能性が考えられます。

2の場合:高温期が短くなっているので、着床・妊娠の維持に悪影響が出る可能性が考えられます。

3の場合:排卵がないので精子と卵子が出会うことができない。

 

腎気虚による月経先期

 

生理周期 24日以下
出血の量や色、塊の有無 全体的な出血量が多いか少ない、色が浅黒い
その他 腰膝がだるい、目眩や耳鳴りを伴い小便の数が多い

 

といった特徴があります。

気虚とは気の量が少ない状態を現す漢方用語になります。

気は体中に分布していますが、その中でも腎にある気の量が少ない状態を腎気虚と表現します。

 

腎は衝脈・任脈に深く関与しておりますので、腎気が不足することで、衝脈・任脈を固摂することができなくなり、出血量が多くなってきます。また腎虚による精血不足が強く出ると出血量が少なくなってきます。

 

 

そのため、腎気虚による月経先期の場合は補腎益気、固衝調経の漢方薬を中心に使用していくことになります。

代表的な漢方薬として

 

固陰煎があります。

 

人参 熟地黄 山薬 山茱萸 遠志 五味子 菟絲子 甘草

 

ホルモン剤による生理周期の治療に抵抗のある方は体に負担の少ない漢方薬で治療することもできますのでお気軽にご相談くださいね。

 

 

漢方薬で期待できることはこちら

 

 

婦人科系コラム一覧

 

 

オンラインでの漢方相談はこちら